【悪魔城ドラキュラXセレクション】月下の夜想曲 トロフィー攻略

「悪魔城ドラキュラXセレクション 月下の夜想曲&血の輪廻」に収録されている、「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」で取得できるトロフィーの攻略です。

「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」で取得できるトロフィーには、マップを全て埋めて達成率を200.6%にする過程で取得できるもの以外にも、特殊な条件が設定されているものが多くあります。

ゲーム内容はPSPで発売されている「悪魔城ドラキュラXクロニクル」に入っているものなので、霧への変身はLR同時押しで行う、ゲームクリア後にニューゲーム開始時の名前を「MARIA」と入力するとマリアでプレイできるなど、オリジナル版とは異なる点があります。

この記事では特殊な条件が設定されているトロフィーをメインに取得方法を書いていきます。
(「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」で取得できるトロフィーはこちらの記事で扱っています)

これは何だ?(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: アルカードが水中で自由に動けるようになる魔導器「ホーリーシンボル」を手に入れる

地下水脈で、水に入ってもダメージを受けなくなる魔導器「ホーリーシンボル」を入手すると取得できます。

地下水脈で入手できる魔導器「人魚の像」を持っている状態で、下の画像のマップの床を壊して隠し部屋の先へ進むと、船着場に渡し守が出現するので、船に乗せてもらうことでホーリーシンボルのある場所にたどり着きます。

狼は駆逐されり(シルバー) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: マリアからもらった聖なるメガネを使わずにリヒターを倒す
反転(シルバー) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 聖なるメガネを使ってリヒターを倒し、逆さ城をアンロックする

「聖なるめがね」は、地下水脈で入手できる「きんの指輪」と、礼拝堂で入手できる「ぎんの指輪」を同時に装備し、「大理石の廊下」の大時計があるマップに行くと進めるようになる場所で、マリアからもらうことができます。

悪魔城最上部のボスであるリヒター戦で「聖なるめがね」を装備せずに、リヒターを倒すと「狼は駆逐されり」が取得できます。

リヒター戦では「聖なるめがね」を装備していると画面に玉が出現するようになり、玉を壊すことで逆さ城に進むことができ、「反転」が取得できます。

逆さ城に進んでしまうとリヒターとは再戦できないので、「狼は駆逐されり」の取得は時限要素となっています。

許してくれ…(ゴールド) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 逆さ城中心部でドラキュラを倒す

逆さ城にいるボスを倒すと入手できる魔導器「心臓」「爪」「あばら骨」「指輪」「目玉」を揃えることで、卑鉱石の廊下の大時計があるマップの天井が開き、ラスボス戦へ進むことができます。

天井水脈の右端にある盾「アルカードシールド」と、闘技場で入手できる武器「シールドロッド」を装備して□ボタンと○ボタンを同時押しすると、構えている盾に触れた敵に大ダメージ + アルカードのHP回復という非常に強力な効果が発動するので、逆さ城で苦戦する場合は、天井水脈を目指すように進めると楽になります。

闇の神官(シルバー) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: リヒターでプレイして、逆さ城でシャフトを倒す

ゲームを一度クリアしてある状態で、ニューゲーム開始時の名前を「RICHTER」と入力すると、本編のマップをリヒターでプレイすることができます。

リヒター操作時には△ボタンでサブウェポンごとのアイテムクラッシュを使用することができ、「聖水」を持っているときのものは画面全体に効果があり、威力も高いので強力です。

ハイジャンプパンチ(↓↑ + ×)や、スライディング(↓ + ×)、ダッシュアタック(↑↓╲→ + □ )のような特殊アクションがゲーム開始時から使用でき、本編で魔導器がなければ開けられなかった扉なども無条件で通ることができるので、序盤からエリアの探索が自由にできるようになっています(リヒターでは入れないマップも存在します)。

リヒターのHPは表示がライフゲージになっていますが、アルカードと同じく、ライフアップを取ることでHPの最大値を増やせます(ライフゲージの見た目が伸びるわけではないので、防御力が増えるようなイメージに近いです)。

リヒターでプレイする場合は、以下のようにエリアを移動して、敵が多いマップやボス戦では聖水のアイテムクラッシュを使用することで素早くクリアできます。

1. 悪魔城入り口の下の画像のマップでサブウェポン「聖水」を取り 、錬金研究棟へ進む

2. 錬金研究棟 → 礼拝堂、と進む

3. 礼拝堂 → 悪魔城最上部、と進み、逆さ城へ行く

4. 逆さ城最下部 → 異端礼拝堂 または 元時計塔、と進む

5. 異端礼拝堂に進んだ場合は裏闘技場 → 死翼の間 → 卑鉱石の廊下、元時計塔に進んだ場合は異界側外壁 → 卑鉱石の廊下、と進む

6. 大時計があるマップの天井に進み、シャフトを倒してクリア

リヒターは初期HPがかなり低いので、うまく進めない場合は画面を切り替えてハートを稼ぎ、寄り道やボスを倒すことでライフアップを集めるようにしたほうがいいと思います。

神よ、許したまえ(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 礼拝堂のざんげ室を訪れる

礼拝堂の下の画像のマップで、十字キーの↑を押して左側の椅子に座って、画面右側に神父が出現すると取得できます。

人生経験(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 図書館の主を驚かせる

蔵書庫で図書館の主がいる下のマップからハイジャンプを行い、図書館の主に頭突きをすると取得できます。

ハイジャンプで頭突きした回数の合計が64回になると「アックスアーマーのよろい」、逆さ城出現後に24回頭突きすることで「ドラキュラの服」を入手することもできます。

黄昏のレンガ道(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」:オズの住人を三種すべて倒す

逆さ城のエリア「禁書保管庫」にいる敵「スケアクロウ」「ライオン」「ティンマン」を倒すと取得できます。

一休み(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 椅子に座り、少しの間うたた寝する

ゲーム中にいくつか存在する椅子には十字キーの↑を押して座ることができ、一定時間座ったままにしてアルカードが眠ると取得できます。

頼れる奴ら(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: コウモリを使い魔にする

魔導器「ソウルオブバット」を入手してコウモリに変身している状態で、魔導器「コウモリの素」で使い魔のコウモリを召喚することで取得できました。

暁月の円舞曲(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 使い魔にした半妖精の歌を聴く

魔導器「半妖精の素」で半妖精を召喚している状態で椅子に座っていると、アルカードの肩にとまった半妖精が歌を歌う場合があり、トロフィーが取得できます。

半妖精のレベルによって歌うまでの時間や確率が変化するようになっているようで、レベルが低いとなかなか歌ってくれなかったため、半妖精のレベルをある程度上げてから行ったほうがいいと思います。

半妖精のレベルは、召喚している状態で敵を倒すことで上がります。

鳥の一生(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 望遠鏡を覗いて命の循環を見る

崖側外壁の一番下のマップには鳥の巣があり、鳥の行動を最後まで見てから画面を切り替えるたびに鳥の様子が変化していきます。

2羽の鳥が巣立つところまで見るとトロフィーが取得できます。

説明文には「望遠鏡を覗いて」とありますが、望遠鏡を覗く必要はありません。

んがぐぐ(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: ピーナッツを上手に食べる

消費アイテム「ピーナッツ」を使用して上に投げ、落ちてくる場所に移動してタイミングよく十字キーの↑を押して食べるとHPが50回復し、トロフィーが取得できます。

アルカードの顔にピーナッツがくるような位置で↑を押せば成功しますが、タイミングと位置はシビアです。

ピーナッツは消費アイテムですが、ゲームクリア後に図書館の主から買える「デュプリケーター」を装備し、消費アイテムが減らない状態にすれば何度でも連続で挑戦できます。

全て使用してしまった場合でも、逆さ城のエリア「天井水脈」にある部屋(悪魔城で悪夢への入り口があった部屋)の中央にあるものが、マップ切り替えで何度でも入手できます。

流麗なる操作(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 秘剣ヴァルマンウェを手に入れる

逆さ城のエリア「禁書保管庫」にいる敵「キュウ」を倒すと落とすことがある武器「ヴァルマンウェ」を入手すると取得できます。

ヴァルマンウェは、ボタンを連打している間は高速で攻撃を繰り出し続け、歩きながらでも使用できる強力な武器です。

斧は奥の手(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: アックスナイトになる

防具「アックスアーマーのよろい」を装備すると取得できます。

「アックスアーマーのよろい」は、図書館の主をハイジャンプで頭突きした回数の合計が64回になると入手できます。

湯水のごとく(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: ジュエルソードで文字どおりお金を作り出す

武器「ジュエルソード」を装備しているときに、↓╲→ + □ と入力するとお金が出現し、トロフィーが取得できます。

ジュエルソードは悪魔城入り口の隠し部屋にあり、敵「はんぎょじん」がいるマップで、トンネルのようになっている岩の右側からコウモリに変身した状態で入り、中で狼に変身して左側から出ることで、マップ左下に入り口が出現します。

トラキュラ…?!(シルバー) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: アルカート装備一式を集めて装備する

大理石の廊下で入手できる「アルカートソード」「アルカートシールド」「アルカートメイル」を3つ同時に装備して、ステータス画面の名前を「あるかーと」にすると取得できます。

3つの装備は、大時計があるマップでサブウェポンの時計を使用し、右側の像を開いた先にセットで置いてあります。

死者の夜明け(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 最低1回、すべての種類の暁の戦士を召喚する

武器「あかつきの剣」を装備した状態で、↓╲→ + □ と入力すると召喚できる戦士を全て見れば取得できます。

あかつきの剣は、逆さ城最下部の「ガーネット」がある場所の下の壁を攻撃するとあります。

万色の夢(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: しっこくのマントを装備して、アルカードのためにオリジナルの色を設定する

図書館の主から買えるマント「オーダーメイド」を装備し、ステータス画面のシステム → マントちゃくしょく、と進んでマントのカラーを変更すると取得できました。

説明文の「しっこくのマント」は誤りか、カラーを変更していない状態のオーダーメイドの色が真っ黒であることを指していると思います。

身長アップ(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: シークレットブーツを装備してアルカードの身長をちょっとだけ伸ばす

地下水脈の大きな滝があるマップで入手できる「シークレットブーツ」を装備すると取得できます。

モーモーブレード(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: シールドロッドまたはレムリアソードを使って牛を召喚する

闘技場で入手できる武器「シールドロッド」と盾「レザーシールド」を装備した状態で、□ボタンと○ボタンを同時押しすると取得できます。

科学は爆発だ!(ブロンズ) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: デュプリケーターを購入する

ゲームクリア後に図書館の主から買えるようになる「デュプリケーター」を購入すると取得できます。

値段は50万と高額なので、購入するにはお金を稼ぐ必要があります。

闘技場の左下にある「スケルトン・ガンマン」がいるマップの奥には$1000が入っているロウソクがあるので、コウモリ変身中に使用できる必殺技「ウイングスマッシュ」でロウソクまで進み、残っている敵を倒しながらバックダッシュ連打で部屋を出ることを繰り返すのが、効率がいいと思います。

魔の力(シルバー) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 最低1回、アルカードのすべての必殺技を使う

アルカードの必殺技は全部で8種類あり、必要なMPがあるときにコマンドを入力することで使用できます。

一部の必殺技は特定の魔導器を入手していることも条件になり、コマンドは以下のようになります(コマンドはアルカードが右を向いているときのもので、タメとなっているものは、手前に書いてある方向キーを一定時間押しっぱなしにすることです)。

必殺技名 コマンド 消費MP
サモンスピリット ←→↑↓ + □ 5
ダークメタモルフォーゼ ←╲↑╱→ + □ 10
ヘルファイア ↑↓╲→ + □ 15
テトラスピリット ↑タメ╱→\↓ + □ 20
ソウルスチール ←→╲↓╱←→ + □ 50
ウイングスマッシュ ×を押しながら↑╲←╱↓╲→と入力後、×を放す

(コウモリに変身している状態で使用可能)

8
アクセルチャージ ↓╲→ + □

(狼に変身している状態で、魔導器「スキルオブウルフ」を持っている場合に使用可能)

10
百なる一の剣 ↓╲→╱↑タメ↓ + □

(魔導器「剣魔の素」でインテリジェンスソードを召喚中に使用可能)

30

ヴァンパイアの力(シルバー) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 変身系の魔導器とそのアップグレードをすべて手に入れる

魔導器のうち、狼、コウモリ、霧に変身できるようになるものと、変身時の能力が強化されるものを全て入手すると取得できます。

対象になっている魔導器と入手場所は以下のようになっています。

ソウルオブウルフ 崖側外壁
パワーオブウルフ 悪魔城入り口
スキルオブウルフ 錬金研究棟
ソウルオブバット 蔵書庫
ファイアオブバット 時計塔
エコーオブバット オルロックの間
クレイジーエコー 天井水脈
ミスト 闘技場
パワーオブミスト 悪魔城最上部
ガスクラウド 空中墓地

完璧すぎる地図(ゴールド) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: マップの完成度200.6%にする

マップ達成率を最大の200.6%にすると取得できます。

攻撃で壁を破壊することや、特定の手順で入れるようになる隠し部屋、逆さ城のエリア「天井水脈」の特殊な方法で埋めることができるマップの埋め方はこちらの記事で扱っています。

マップのどこかが1マスだけ埋まっていない状態になってしまうと、埋まっていない部分を探すのが難しくなる可能性があるので、タッチパッドを押してマップをこまめに開きながらゲームを進めるようにするのがいいと思います。

一部のマップはマップ画面にすぐに反映されないことがあったので、その場合はしばらく他の場所を移動してからマップ画面を再度開いて確認してみるのがいいと思います。

アックスナイトからゾンビまで(シルバー) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 図書館の主のリストに載っている敵をすべて倒す(発見できない場合がある敵は除く)

図書館の主に話しかけると見ることができる、怪物図鑑を埋めると取得できました。

怪物図鑑には、攻撃を当てた敵が登録されるようになっています。

説明文の「発見できない場合がある敵」が、具体的にどの敵を指しているか不明なので、怪物図鑑に登録できるタイミングが限られている敵を登録して進めるのが安全だと思います。

怪物図鑑の時限要素は「マッドマン」と「リヒター」の2つです。

マッドマンは、蔵書庫のボス「レッサーデーモン」がザコ敵を召喚したときに出現することがあります(逆さ城にザコ敵として出現するレッサーデーモンの召喚では出現しません)。

リヒターは悪魔城最上部で戦う時に登録できますが、「聖なるめがね」を装備時に見える玉に攻撃を当てるだけでは登録されないので、逆さ城に行く時も、リヒター本体に一度は攻撃する必要があります。

ドラキュラが始めたことに終止符を(シルバー) 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」: 魔神ガラモスを倒す

逆さ城のエリア「空中墓地」のボスであるガラモスを倒すと取得できます。

ガラモスのHPは12000と多いですが、逆さ城入り口で入手できる「りょくちゅう石のサークレット」を装備していれば雷攻撃を吸収できるので、安全に倒すことができます。

倒し方にこだわらないなら、シールドロッドとアルカードシールドを装備中に□ボタンと○ボタンを同時押しして、盾を構えて密着しているだけですぐに倒すことができます。

取得できるトロフィーには特殊な条件のものが多い代わりに、難しい操作が必要なものはあまり存在しませんが、悪魔城最上部のリヒターを「聖なるめがね」を装備せずに倒すと取得できる「狼は駆逐されり」は時限要素なので、逆さ城に行く前に必ず取得しておく必要があります。

また、一部の説明文と実際の条件が異なるトロフィーには注意する必要があります。

ゲーム自体はレベル稼ぎや装備品の収集をすることで攻略がしやすくなる内容となっていて、逆さ城ではヴァルマンウェや、シールドロッド + アルカードシールドという強力な攻撃手段も手に入るので、アクションをあまりプレイしないという場合でも、少しずつ進めればトロフィーを集めることができると思います。

怪物図鑑を埋めると取得できる「アックスナイトからゾンビまで」は、説明文の「発見できない場合がある敵」がどの敵を指しているか不明なので、時限要素となっている「マッドマン」と「リヒター」を登録して進めるのが確実だと思います。