【GhoulBoy】トロフィー攻略メモ

GhoulBoy(グールボーイ)のトロフィー攻略メモです。

この作品で取得できるトロフィーは、ゴールド11個、プラチナ1個となっていて、特定のレベル(ステージ)のクリアなどが条件になっているので複雑なものがなく、ゲームクリアまで進めればプラチナトロフィーを取得できるような内容になっています。

ゲーム内容は残機制のレトロ風2Dアクションになっていて、ダメージを受けやすい敵やトラップ配置があり、ややシビアなジャンプアクションが要求される場面もあるので、2Dアクションに慣れていないとゲームのクリア自体が難しく感じる可能性があります。

ストアで販売されているものはPS4版とVita版のセット商品になっていて、トロフィー内容は同じですが別トロフィー扱いになっています(両機種ともプラチナトロフィー取得まで確認してあります)。

この記事ではトロフィー条件や取得タイミング、ゲームを進める際に気をつけたことのメモを書いていきます。

Big Sword(ゴールド) Big Sword

最初のレベルのゴール手前で武器「ヘビーソード」を入手すると取得できます。

会話イベントの後での入手になるので、見逃すことはありません。

10 levels completed(ゴールド) Complete 10 levels
20 levels completed(ゴールド) Complete 20 levels

レベルを10個・20個クリアが条件になっているので、どちらもゲームを進めていれば必ず取得できます。

各レベルを進めるときに気をつけたことのメモは以下のようになります。

チェックポイントと残機

各レベルにはいくつかチェックポイントがあり、ミスしても到達したチェックポイントから再開になりますが、このゲームは残機制なのでゲームオーバーになった場合はそのレベルのスタート地点からやり直しになってしまいます。

各レベルのチェックポイントは画像のキャラの近くにある黄金のドクロのようなもの、残機は画面左上の「ライフ」の数です。

残機は一部のレベル中に置いてあるアイテムを取る以外では増えないので、新しいレベルのスタート時に残機が少ない場合はあえてゲームオーバーになって、残機を回復させてから挑戦したほうがいいかもしれません。

各レベル中にある店の利用

各レベルの途中には店があり、遠距離武器の補充や体力の回復を行うことができます。

ゲームには持ち歩くことができる回復アイテムは存在しないので、店を見つけるたびに体力の回復を行ったほうが進めやすくなります。

遠距離武器は敵が落とす場合もありますが、壁に突き刺したヤリを足場にして進む場面がゲーム中にはいくつもあるので、ヤリの数がほとんどないときは補充しておくのが安全かもしれません。

店を利用している間も時間が止まらない仕様なので、利用する前には付近に敵がいないか注意する必要があります。

トラップの突破方法

ゲーム中にはトゲや振り子刃などのトラップがいくつも設置されていますが、触れても即死ではなくダメージを受けるだけです。

このゲームにはダメージ時の吹き飛びがないので、ノーダメージでこえるにはタイミングの計り方とジャンプの制御が難しい場所では、ある程度のダメージを覚悟して強引に突破することもできるようになっています。

あまりダメージを受けすぎると次のチェックポイントまで体力がもたない可能性があるので、トラップが登場したときは動きをよく見て、どうしても難しそうなら強引に進むようにしたほうがいいと思います。

レベル15の進め方

3章終盤のレベル15には、スタート直後に下の画像のようなカギのかかった扉があり、以下の方法で進むことができます(Vita版では初めから扉が開いていました)。

1. レバーを攻撃で動かして、左下に進む

2. 進んだ先にいる敵を全滅させる(全滅させると「The door opened!」と画面に表示されます)

3. 扉の前まで戻るとカギが出現しているので、取って扉の先に進む

Vita版の注意点

Vita版はPS4版とほぼ同じ内容ですが、一部の敵や仕掛けが存在しないので、若干楽になっている部分があります。

その代わりにときどき処理落ちのような現象が発生することがあるので、落とし穴をこえるときのジャンプのタイミングとかち合ってしまうとミスになることがあります。

また、ラスボスの手前のステージとなるレベル25では、店の利用中に操作を受け付けなくなるという現象が発生しました。
店が利用できないので、足場にするヤリの本数が足りない場合は先に進めなくなってしまいますが、タイトル画面の「チャプター」から適当なレベルをプレイしてヤリを補充 → そのレベルをクリア後にポーズメニューからタイトルに戻って「チャプター」からレベル25を選択、という方法でゲームを進行することができました。

killed first boss(ゴールド)  kill the first boss
kill the Zakkul(ゴールド)  Kill the second boss

ゲーム中に登場する1体目のボスと2体目のボスを倒すと取得できます。

ボス戦だけで1つのレベルになっているので、負けてしまってもボス戦から再開することができるようになっています。

どちらも使用してくる攻撃の種類が少ないので、敵の攻撃を避けることを優先して戦えば倒しやすいと思います。

Pass the Samora(ゴールド) Pass the Samora level

ゲーム後半に登場する、背後から巨大な敵に追われるような内容になっている強制スクロールのレベルをクリアすると取得できます。

敵に追いつかれないようにできるだけ画面右側に寄っている必要がありますが、落とし穴に落ちないように足場を渡る場面が突然出てくるような箇所もあるので、若干の覚えゲー要素があります。

End of game(ゴールド) Finish all the levels

ゲームの最後に登場するラスボスを倒すと取得できます。

他のボスと同様、ラスボス戦だけで1つのレベルになっていて攻撃の種類も少ないので、たどり着ければ倒すのはあまり難しくありません。

ラスボスの攻撃には以下の3種類があり、必ず1~3の順番で行ってくるようになっています(3まで終わると1に戻ります)。

1. 画面の端から端への体当たり

2. 火の玉を撃つ攻撃

3. 画面の上からトゲのようなもの(こちらの攻撃で破壊可能)を降らせる

1と2の攻撃は回避に専念して、ラスボスがスキだらけになる3の攻撃中にダメージを与えることを繰り返せば安全に倒すことができます。

Pitcher(ゴールド) Throwable 100 objects

遠距離武器を投げた回数の合計が100になると取得できます。

投げたヤリを壁に刺して足場にする場面や、敵の種類や配置によっては遠距離武器を活用しないとダメージを受けやすいような箇所が存在するので、ゲームを進めていれば自然に条件を満たすことができます。

Zombie(ゴールド) Die 30 times

ミスした数の合計が30回になると取得できます。

初見ではミスしやすい箇所がゲーム中にはいくつもあるので、クリアまでには取得できることが多いと思います。

PS4とVitaの2機種でプレイする場合は、2回目のプレイを30回以内のミスでクリアできる可能性がありますが、クリア後でもタイトル画面の「チャプター」から適当なレベルをプレイしてミスすることを繰り返せば取得できます。

Rith man(ゴールド) Obtain 5000 coins

累計ではなく、現在の所持金が5000になった時点で取得できます。

タイトル画面の「ショップ」でアップグレードを購入せずに進めたほうが早く取得できますが、ゲームが難しく感じる場合はアップグレードを優先したほうがいいと思います。

ゲームオーバーになった場合でも入手したお金はリセットされないので、ゲームをプレイしていれば少しずつ貯まっていきます。

また、一度クリアしたレベルはタイトル画面の「チャプター」から再びプレイすることができるので、お金を稼ぐことができるようになっています。

Sales man(ゴールド) Buy all upgrades

タイトル画面の「ショップ」で3種類のアップグレードを購入すると取得できます。

各アップグレードは購入しても金額が表示されたままの状態になりますが、それぞれ購入できるのは1回までとなっています。

現在の所持金を5000にすることが条件のトロフィーを取得してからまとめて購入すると効率がいいですが、敵やトラップからのダメージを受けやすいゲームなので、体力アップグレードはお金が貯まったらすぐに購入したほうがいいかもしれません。

取得できるトロフィーはゲームを進めているうちに条件を満たせるものがほとんどなので、トロフィーを意識してプレイする必要はありませんが、普段2Dアクションをあまり遊ばないという場合はクリアまでたどり着くのが難しく感じるかもしれません。