【聖剣伝説2 SECRET of MANA】トロフィー攻略

聖剣伝説2 SECRET of MANAのトロフィー攻略です。

この作品のトロフィーは条件はシンプルなものばかりですが、オリジナル版同様クリアすると敵が出現しなくなるダンジョンや入れなくなるダンジョンがあり、それらのダンジョンにしか出現しないモンスターや落とすアイテムがあるので、いくつかのトロフィーは時限要素となっています。

このゲームの内容はスーパーファミコンで発売されたオリジナル版をほぼ再現したものになっているので、ストーリーの攻略やアイテム収集、ダンジョンごとの出現する敵の情報などはオリジナル版の攻略情報をそのまま使うことができます。

この記事では時限要素、見逃しやすい要素をメインに書いていきます。

ボス『○○』を撃破する

このゲームのボスはシナリオ上で必ず戦うことになるので、エンディングまで進めれば全て取得できます。

すべての武器レベルを9にした(ゴールド) すべての武器レベルを9にした

武器レベルの入っている宝箱を開けながらラストダンジョン突入まで進めるとオノとグローブはレベル7、それ以外の武器はレベル8になります。

レベルを9にするためにはラストダンジョン「マナの要塞」に出現する敵のドロップする宝箱から武器レベルを入手する必要があります。落とす敵は以下のようになっています。

オノ・・・・・・サタンヘッド
弓矢・・・・・・メタルグラブ
ヤリ・・・・・・ヘルウォーター
スピア・・・・・メタルバイルダー
グローブ・・・・ウルフデビル
ブーメラン・・・マスターニンジャ
ムチ・・・・・・ターミネーター

オノとグローブはラストダンジョン突入までにレベル7までしか上がらないので、それぞれ2回ドロップさせる必要があります。
武器レベルのドロップ確率はものすごく低いので、よほど運が良くないかぎり時間が必要になると思います。

剣のレベルはラスボス戦で「マナ」の魔法を使用してマナの剣に変化させるとレベルが9になるという扱いなので、トロフィーの取得タイミングは必ずラスボス戦になります。

武器には装備して戦うことでたまる「熟練度」がありますが、トロフィー取得には関係ありません。

すべての魔法レベルを8にした(ゴールド) すべての魔法レベルを8にした

風の神殿では無料でHP・MPの回復をしてもらえるうえに、風の神殿にはフラミーで直接降りることができるので熟練度稼ぎがしやすいと思います。
プリムの補助魔法は神殿内部でも使用できるので、MPがなくなるまで魔法を使用 → 回復をしてもらう を繰り返すことでレベル上げができます。

マナの要塞での武器レベルとアイテム狙いをするときはポポイの魔法で敵を倒すのが効率がいいので、ポポイの魔法レベルはレアドロップ狙いのついでに稼げると思います。
ルナの魔法レベルがある程度あれば「アブソーブ」でMPを敵から吸収しながら行えるので楽になります。

魔法レベルはマナの種子と聖剣を共鳴させることで入手できるマナエネルギーの数が上限になっているので、レベル8まで上げられるのはラストダンジョンに突入できるようになってからです。

フラミーですべての土地をまわった(シルバー) フラミーですべての土地をまわった

フラミーで飛行中に降りることのできる全ての地点に降りると取得できます。
降りることのできる場所は町や村、フィールド、各地の大砲屋、神殿、ダンジョンになりますが、一部の地点は降りることができる地点が細かく分けられています。
分けられている地点のうち、特に以下のものがわかりづらいと思います。

ポトス村、ポトス村周辺
キッポ村、キッポ村東部
パンドーラ城下町、パンドーラ城、パンドーラ古代遺跡
ガイア低地北西部、ガイア低地南東部
四季の森、大森林
妖精の森、風の神殿
マタンゴ王国、マッシュ城、竜の穴
氷の森北部、氷の森南部
クリスタルフォレスト、クリスタルフォレスト出張店
帝国ノースタウン、皇帝宮殿
マンダーラ村、マンダーラ寺院
黄金の町、黄金の塔

図鑑をすべて埋めた(ゴールド) 図鑑をすべて埋めた
すべてのモンスターを倒した(シルバー) すべてのモンスターを倒した

このゲームの図鑑の種類は武器・キャラクター・モンスターの3種類になっていて、3種類の図鑑を全て埋めれば取得できます。

武器図鑑は全ての武器レベルを9にするトロフィーの取得を目指せば自然に埋まります。

キャラクター図鑑はストーリーのイベントを見る・人物に話しかけるで登録されていくので、念のために名前のあるキャラクターにはイベント終了後自由に動けるようになるたびに話しかけておくのがいいと思います。

40番目のエルマン(プリムの父親)は序盤にパンドーラ城でイベントがあるので話しかければ埋まりますが、話しかけるのを忘れた状態でゲームクリア直前まで進めてもパンドーラ城下町にあるプリムの家2階にいるので話しかけることができます。

46番目のピカールはフラミーでのみ行くことのできる灯台島で話しかけることで埋まります。
行かなくてもゲームのクリアはできるので見逃しやすいですが、フラミー入手後ならいつでも訪れることができます。

モンスター図鑑はクリアすると敵が出現しなくなるダンジョンや入ることができなくなるダンジョンがあるので時限要素になっています。

ダンジョンでは敵が道を塞ぐように配置されているので初めて見る敵をスルーせずに倒していけばほとんど埋まりますが、敵を全て倒しながら進めてもガイアのヘソから行ける「地底神殿」で出現する「ゴブリンガード」は見逃す可能性がある敵です。
ゴブリンガードは青色の顔をしたゴブリン系のモンスターで、地底神殿に出現するピンク色の顔をしたゴブリン系のモンスター「ゴブリンロード」の召喚でのみ出現します。地底神殿でゴブリンロードと出会ったらゴブリンガードを召喚するまで待つのを忘れないようにしましょう。

地底神殿は画像の四角で囲んだ場所から入る神殿です。ストーリーで必ず訪れるので、神殿をクリアする前にゴブリンガードを忘れずに倒しましょう。

他にも図鑑47番目の宝箱に擬態しているモンスター「ミミックン」がわかりづらいかもしれません。ミミックンは宝箱のトラップの一種で、敵がドロップした宝箱を取ろうとすると襲い掛かってくるモンスターです。
ゲームクリア直前、レベル80以上の状態でも皇帝宮殿の入り口のアーマーナイトがドロップする宝箱がミミックンな場合があるのを確認したので、ゲームクリアまで進めてしまっていても帝国ノースタウンと皇帝宮殿を往復してアーマーナイトから宝箱をドロップさせれば出会えます。

また、ゲームの中盤あたりから魔法でしかダメージを与えられない敵が登場するので、魔法のくるみは常にいくつか持っておくのがいいと思います。

ラスボスは図鑑登録されないので、順調に埋めていくとダークリッチが最後の登録モンスターになります。
「すべてのモンスターを倒した」のトロフィーにもラスボスの撃破は含まれないので、ダークリッチを倒した時点で取得できます。

すべての鎧を入手する(シルバー) すべての鎧を入手する
すべての兜を入手する(シルバー) すべての兜を入手する
すべてのアクセサリーを入手する(シルバー) すべてのアクセサリーを入手する

鎧・兜・アクセサリーの種類数は所持できる数の上限よりも多いので、いらなくなったものは売却しても大丈夫です。
鎧・兜・アクセサリーには図鑑が存在しないので入手・未入手を区別する手段がゲーム内にありません。初めて訪れる町や村のショップでは必ず一つは購入しておくようにしましょう。

以下の2つのショップはゲームクリアに立ち寄るのが必須ではない場所にあり、そこでしか売っていないものがあるので見逃す可能性があると思います。

マンダーラ村のショップ(マンテン山脈の近くにあります)
大神殿クリア後にマナの神殿に出現するニキータのショップ

マナの神殿のニキータは外周を時計回りに進んだ場所にいて、強力な防具を売っています。

また、以下の鎧・兜・アクセサリーは敵からのドロップでのみ入手できます。太字のものは時限要素になっています。

コカトリスヘルム・・・バジリスク(古代遺跡、マナの要塞)※古代遺跡で入手するのがおすすめです

グリフォンヘルム・・・グリフォンハンド(マナの聖地)
ドラゴンリング・・・・プチポセイドン(マナの聖地)
チビデビルリング・・・ゴースト(マナの聖地)
バイルダーリング・・・カオスソーサラー(マナの聖地)

ニンジャのこて・・・・ダークストーカー(古代遺跡、マナの要塞)
レジストリング・・・・エレメントソード(大神殿、マナの要塞)
デビルキャップ・・・・デビルマガジン(大神殿、マナの要塞)
デーモンリング・・・・ヘルウォーター(マナの要塞)
バンパイアマント・・・サタンヘッド(マナの要塞)
プラズマスーツ・・・・メタルバイルダー(マナの要塞)
精霊のうでわ・・・・・ウルフデビル(マナの要塞)
精霊のマント・・・・・マスターニンジャ(マナの要塞)
精霊の王冠・・・・・・ターミネーター(マナの要塞)

バジリスクは古代遺跡とマナの要塞に出現しますが、マナの要塞では繰り返し倒すのが面倒な場所に1体いるのみなので、古代遺跡でコカトリスヘルムを入手できるまで粘るのがいいと思います。
マナの要塞でのバジリスクは、途中で登場するボス「ウィスポスライム」と戦ったマップの手前に通路が入り組んだマップがあり、そのマップの右下の隅に行くと出現します。

マナの聖地はクリアすると二度と入れないので、クリアする前に必ず4つのアイテムを入手するようにしましょう。
マナの聖地では敵が木に隠れてしまい宝箱がドロップしたかどうかさえわかりづらい場合がありますが、「ディテクト」の魔法を使おうとすると宝箱がドロップしていれば宝箱の位置がわかり、ドロップしていなければ音が鳴って対象の選択ができないのでドロップしたかどうかの判断ができます。

マナの要塞はラストダンジョンなので、マナの要塞で入手できるものは時限要素ではなくいつでも入手できます。

入手していないものを確認する方法がないので、ドロップ限定アイテムを全て入手してもトロフィーが取得できない場合に購入し忘れたアイテムが何かは判断できません。各地のショップを全て回って鎧・兜・アクセサリーを購入していくしかないと思います。

このゲームのトロフィーは条件は複雑ではないですが、モンスター図鑑の完成と鎧・兜・アクセサリーのコンプリートが時限要素になっています。
攻略にはオリジナル版の情報が使えるので、攻略情報を参考に各ダンジョンに出現する敵を確認しながら進めていくのが確実だと思います。

鎧・兜・アクセサリーのコンプリートはマナの聖地で入手できる4つのアイテムには特に注意しましょう。

ストーリーは最近のRPGと比べると短いですが、レアドロップの確率がかなり低いゲームなので、プラチナトロフィーを狙う場合は個人差があるとは思いますが、全ての武器レベルを9にするトロフィーと鎧・兜・アクセサリーをコンプリートするトロフィーの取得に時間がかかると思います。